![]() | ![]() | |
おヘソに悩む方は、実は意外と多いものです。明らかなデベソはもちろん、くぼんだおヘソの内側が盛り上がってしまっている、いわゆる「半デベソ」「引っ込みデベソ」なども含めると、かなりの数に上るのではないでしょうか。また、そうした悩みとは別に「おヘソをもう少し縦長に、カッコいい形にしたい」という方もおられます。いずれの場合でも、ていねいな手術を施すことで、美しい仕上がりに整えることが可能です。 |
おへその基礎知識
おへその凹みはなぜあるのでしょうか? 人間は母親の胎内にいる時「臍の緒」で母体とつながり、栄養をもらっています。そして出産と同時に、自分で呼吸をし、栄養を採れるようになるため、「臍の緒」が不要になります。
![]() |
|
「友だちとの温泉旅行にも行けない」「ビキニが着られない」など、デベソですと肌を見せることへの抵抗が大きく、非常に大きなストレスになってしまいます。ですがこうした悩みにもていねいな手術を施せば、出っ張りを取り除いた上で形を整え、キレイに治すことが可能です。
デベソ修整 手術の流れ
手術は局所麻酔で行います。「カリフォルニア式局所麻酔」を中心とした「4段階麻酔システム」を使いますから、痛みの心配はありません。40分ほどの時間で手術でき、おへその内側だけに手を入れますので、傷跡の心配もありません。縫合には溶ける糸を使用しますので抜糸の必要もなく、入院はもちろん、その後の通院も原則として不要ですので、日常生活への支障もほとんどないといえるでしょう。デベソの種類によって手術の方法は異なります。それぞれご説明していきましょう。 ![]() ![]() 術後に注意することは?
術後、約3日間は小さなガーゼで圧迫しておきます。翌日からシャワーで手術部位も石鹸を使って清潔に洗い流して下さい。そして、お渡しする軟膏を薄く塗ってから、同じように圧迫固定をしておきます。腹筋を激しく使うスポーツは約1ヵ月控えるべきですが、その他の日常生活には、あまり問題はありません。糸は溶けるものを使用していますので抜糸の必要はなく、原則、入院・通院不要ですので1日で全て終了します。 |
無料永久保証制度
デベソ治療については「無料永久保証制度」を設けています。保証書も発行していますのでどうぞご安心ください。万一、術後に何らかのトラブルが発生した場合には必要に応じて適切な処置を行います。もちろん、追加料金は一切いただきません。治療そのものはもちろんのこと、アフターケアに対して万全の体制で臨んでいます。 |
![]() | ![]() | |
実は異性以上に同性の目というのは気になるものです。レジャー先ではおへそを隠せない場面も多く、周囲の視線に敏感になってしまい、楽しい時間を満喫できないという方は少なくありません。傷跡も目立たず、美しい仕上がりを追及する当院の治療で悩みを解消し、こうした場面でも周囲の視線など気にせず思いっきりレジャーを満喫できることでしょう。 |
「あれっ私のカラダ、他の子と少し違う?」と一人で悩み続けているという方も多いようですが、一人で悩むばかりでは解決には至りません。デベソのお悩みは適切な治療できれいに治すことができます。傷跡も目立たず、精密な結果が得られますので、少しの勇気をもって治療を行えば、ずっと抱えていた悩みや長年のコンプレックスから解放されます。 |
入・通院は不要と言われても、日常生活での制限などが気になるという方も少なくありません。当院の治療はおへその内側だけに手を入れますので、傷跡の心配もありません。シャワーについても制限されてしまうようだと、かえって清潔を保てず術後の経過に悪影響を与えてしまいます。糸は溶けるものを使用していますので抜糸の必要はなく、原則、1日で全て終了しますので日常生活への支障もほとんどないといえるでしょう。 |
デベソ修整
¥350,000(税込¥385,000) 基本料金 (消耗品・薬代等) ¥50,000(税込¥55,000) ※ローン(3〜60回)による分割払いも可能です。 |
![]() | ![]() | |
安易な分院展開をせず、
ていねいな治療 「患者様一人ひとりに合わせた
「北村クリニックは地方にはないのですか?」というご質問を数多く頂きます。本当に申し訳ないのですが、 当院では「美容整形の手術は一人ひとり丁寧に行うものなので、できる数には限界がある」と考え、チェーン展開などは行っておりません。地方にお住まいの皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解頂きたいと思っています。ていねいな治療」を行っています ![]() 専門クリニックならではの
美容整形では「一人一人に合わせた丁寧な手術」が必要です。そして美しい仕上りに導く最終的な決め手は長年の膨大な症例数に裏付けられた「職人的なカン」です。さらにその美しさを末永く保ち、患者様にご安心いただくことも、美容整形では不可欠の条件だと私は考えています。 卓越した技術と豊富な症例数 術前のていねいなカウンセリング、卓越したテクニック、そして万全のアフターケア。美容整形では、この3つがそろってこそ、はじめて満足のいく結果が生まれます。 ![]() 痛みへの万全の対策
美容整形は病気を治すものではないのですから、身体への負担を最小限に抑えて治療できることが理想的です。 「日本麻酔科学会会員」である当院では、麻酔効果を長く維持できる「カリフォルニア式局所麻酔」を採用。麻酔効果が薄れるころには、手術自体の痛みも治まっているため、手術後に負担を感じることもありません。 また「麻酔注射の痛みも我慢できない」という患者さんには麻酔注射を打つ部分を瞬間的に皮膚の温度を低温にし、感覚を鈍くする「極低温麻酔」を用います。さらに手術中の不安や緊張を和らげる点滴からの「リラックス麻酔」を併用するなど、効果的な麻酔法を組み合わせています。こうした独自の「4段階麻酔システム」により、非常にリラックスした状態で安心して施術を受けていただくことができます。 |
Q.デベソ修整の治療はどこで受けても同じ仕上りですか?
A. 手術では状態に応じて使用する器具や出力レベルなどを微妙に調節せねばなりません。つまり「一人ひとりに合わせた丁寧な治療」が必要です。そのためには、豊富な症例から得られる「職人的なカン」が大切です。まさに美しいオートクチュールの服を手作りで作るようなイメージで治療を行います。 同じ治療内容でもドクターによって結果が大きく異なるのは当然と言えるでしょう。 Q.でべその手術には適齢期があるのですか?
A. 美容目的の手術であれば、体の状態が安定した時期…おおよそ18歳以降で行うのが望ましいと考えています。ですがデベソは見た目に明らかですし、ご本人の大きな心理的ストレスになってしまうなどの状況であれば、一日も早く手術を行い悩みを解消するべきでしょう。
Q.でべそは自然に治ることはないのでしょうか?
A. 生後1年くらいまでであれば、自然と治ることもあります。ですがそれ以降に自然治癒することはまずありません。でべその治療は出っ張った部分を切除し、きれいに縫合すれば完了です。負担の少ない手術法で治療できますので、ぜひご相談ください。 Q.子どもがでべそで気にしているのですが、痛みが心配です。
A. 当院では独自の工夫を施した「4段階麻酔システム」を使い、痛みに対して万全の体制で手術に臨みます。たとえお子様であったとしても、痛みの心配は不要です。また術後には念のため、痛み止めのお薬を処方しますので、必要に応じて服用していただければ大丈夫です。さして痛みを感じないのであれば、あえて服用する必要はありません。
Q.術後の入院や通院は必要なのでしょうか?
A. 局所麻酔を使用して約40分程度で手術は終わりますので、入院の必要はありません。また縫合には溶ける糸を使いますので、抜糸のための通院も原則として不要です。術後、もしも気になることや不安な状態になりましたら、すぐにお知らせください。
Q.傷跡は目立ちませんか?
A. 当院の手術法ではおへその内側だけに手を入れますので、傷跡を気にすることなく、改善することが可能です。
Q.手術後、どのくらいの安静期間が必要ですか?
A. 術後、約3日間は小さなガーゼで圧迫しておきます。翌日からシャワーで手術部位も石鹸を使って清潔に洗い流し、同じように圧迫固定をしておきます。腹筋を激しく使うスポーツは約1ヵ月控えるべきですが、その他の日常生活には、あまり問題はありません。
|
院長 北村義洋
日本美容外科医師会 常任理事 国際美容外科学会会員/日本形成外科学会会員日本美容外科学会会員/日本麻酔科学会会員 日本脂肪吸引学会会員/日本美容外科学会美容外科専門医 1963年 東京生まれ 1982年 慶應義塾大学理工学部入学 1989年 東京慈恵会医科大学卒業 1989年 東京警察病院形成外科入局。形成外科・麻酔医療を学ぶ。 1992年 東京 八重洲に北村クリニックを開院 ![]() 東京都中央区日本橋3-2-5 毎日 日本橋ビル1F フリーダイヤル0120-200-986 海外からの電話は+81-3-3279-2928 受付時間 10:00〜18:00 年中無休 当院は完全予約制です。
お電話かメールでご予約の上、 ご来院ください。 |