瞼が開かない眼瞼下垂、切らなくても改善できますよ!切らない眼瞼下垂手術で腫れも抜糸も必要ありません
11月7日(金曜日)
11月の一週目ももうすぐ終わりですね
11月って特別なイベントはないのと
寒さもそこまで厳しくないのであっという間に過ぎる月な気がします
神無月とも言いますし何もないから神様もお出かけ中なのでしょう
では今日も一日宜しくお願いします

本日の患者様
神奈川県在住公務員の50代男性
最近なんだか目が疲れるし瞼が開かない
激しい頭痛がするようになって
脳かなにかの病気かと心配になり健康診断も行った
でも特に病気はなく分からなったが
ちょうど眼科に行った際眼瞼下垂と診断
先生によると目の疲れや頭痛は眼瞼下垂のせいと診断された
たしかに言われてみれば瞼が黒目くらいまで下がった気がする
社内にある自分の写真を見てもこの10年で目元は別人くらい変化していた
目が疲れているのも気になるけど老け込んでいた事にもショックを受けた
そこで手術を決意
家族からはちゃんとしたクリニックでやるなら良いとのことで
近郊から遠方までカウンセリングに回った
その中で信頼できたのが北村クリニックだった
30年以上手術を行ってきている院長先生が手術を行ってくれ
術後の診察もしっかり対応してくれる
3年保証もついているので万が一元に戻っても保証書があれば対応してくれるらしい
信頼もできるし安心感もあったのでここに決めた
ご来院頂き有難うございます
当院は開院から31年が経ち歴史あるクリニックとして
遠方の方もご来院頂いております
診察もカウンセリングも無料です
なので術後のアフターケアもご安心下さい
では早速診察から初めていきましょう
たしかに両目とも黒目部分まで瞼が落ちてきています
両目ともに重度です
瞼の皮膚が伸びたからではと思われがちですが
高齢に近い年齢になると人にはよりますが瞼のたるみではなく眼瞼下垂の方が多いです
なのでしっかり診察し間違った治療をしない様に対応することが大切です
クリニック選びには気をつけましょう
しっかり治していきましょう

先ずは点滴からのリラックス麻酔

安全の為のモニター装着
麻酔が効いたら治療スタート

まぶたの裏から髪よりも細い特殊な糸を通します
この糸で挙筋腱膜・ミューラー筋・瞼板軟骨・粘膜をしっかりと結びつけ
目を持ち上げる眼瞼挙筋を短縮します
メスを使わない画期的な方法で
手術直後からその効果を実感できます
両目30分程度で終了
おつかれさまでした
こんなにパッチリ開いてるのは初めてかも
ぜんぜん顔の印象が違う
まぶたが軽く感じる
と患者様
術後は浮腫みや違和感が出ますが数日で落ち着きます
心配な点があればいつでもご連絡ください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<当院は厚生労働省のガイドラインを遵守し、
手術前後の比較写真は一切掲載せず、
正しいホームページ作りを目指しています。>
- 2025年11月07日
- 未分類