年々瞼が下がって目が開け辛くなってきた方、それ眼瞼下垂かもしれません!切らなくても手術できますのでまずは御相談へ

5月22日(木曜日)

5月もあっという間ですね

 

5月病なんてありますが皆さんはどうでしたか

 

社会人一年目の方や学生の方はより感じるかもしれませんね

 

私は特に変わりがないので浮き沈みもありませんが...

 

メンタルは一定なのが長所ですかね

 

私も気を引き締めてがんばりますよ

 

 

本日の患者様

 

岩手県在住専業主婦をされている40代女性

 

最近額が重いというか瞼が重いというかとにかく目が開け辛く

 

開けようとすると額にシワができる

 

なんだかこんなに開け辛いとシワができそう

 

それに最近は頭痛もする様になってきた

 

目の開けづらさと比例して年々目も小さくなった気がする

 

 

もともとパッチリな目元ではなかったと思いますが

 

昔は額にシワが出る事もなかったので、なにか関係あるのかなと思った

 

たまたまSNSを見ていたら眼瞼下垂の特集を見てコレだ!!っと思った

 

眼科で治療できるとの事だったので、さっそく眼科に出かけました

 

診断結果はやはり眼瞼下垂でした

 

 

手術方法や術後の経過を聞いたのですが

 

切開法だと傷が残るのと、腫れが1ヶ月以上続く

 

仕事もそんなに長くは休めないし、やっぱり切開って怖い

 

このままは嫌だけど手術するのか迷ってきた

 

そこでネットで眼瞼下垂と検索

 

たまたま北村クリニックのホームページを見て

 

切らずに眼瞼下垂の治療ができる

 

腫れも少なく、傷も出来ない

 

入院・通院もなし

 

ここで治療したい!!

 

と御来院下さいました

 

遠方からありがとうございます

 

さっそく診察

 

左右差があり、右目が中度、左目が低度

 

バランスを見ながら両目ともしっかり治して行きましょう

 

 

先ずは点滴からのリラックス麻酔

 

 

安全の為のモニター装着

 

麻酔が効いたら治療スタート

 

まぶたの裏側から髪の毛より細い糸を通していきます

 

挙筋腱膜・ミューラー筋・瞼板軟骨・粘膜をしっかりと結びつけ

 

目を持ち上げる眼瞼挙筋を短縮していきます

 

両目30分で終了

 

こんなに早く終わるんですね

 

痛みも心配でしたが

 

大丈夫でした

 

完成が楽しみです!!

 

お喜び頂きました

 

治療後は違和感や浮腫みが出ますが、数日で落ち着きますので御安心ください

 

完成を楽しみにお待ちくださいね

 

心配な事がありましたらいつでも御連絡下さい

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<当院は厚生労働省のガイドラインを遵守し、
手術前後の比較写真は一切掲載せず、
正しいホームページ作りを目指しています。>